
南野拓実先発、リバプールは宿敵エバートンに引き分けも―…サポの評価は上々―海外の反応―

※ハーフタイムスレからです
<年老いて行く両親>お前らが覚悟していなかった大人ならではの問題をあげていけ―海外の反応―<会社でのいじめ>

op:お前らが覚悟していなかった大人ならではの問題をあげていけ
ブラジルのコロナ感染者33万人、アメリカに次いで世界2番目の多さへ…”南米版トランプ”ボルソナーロ大統領に高まる不満―海外の反応―
ブラジルの感染者、33万人に ロシア抜き世界2番目
南米ブラジルの保健省は22日、新型コロナウイルスの感染者数が33万890人になったと発表した。米ジョンズ・ホプキンス大の集計によると、ブラジルの感染者数は、32万人のロシアを抜き、米国に次いで世界で2番目となった。世界保健機関(WHO)の担当者は同日、「南米が新たな震源地になっている」と懸念を示した。

台湾は怒るべきだし失望すべき…―台湾、WHOの年次総会への参加認められず―海外の反応―
台湾「WHOは中国に屈服」と強い不満示す
【台北=矢板明夫】2017年以降、WHOの年次総会へのオブザーバー参加が認められいない台湾は今回、参加の議論が棚上げとなった。
台湾当局は18日、招待状が届いていないことに「WHOが中国政府の干渉と圧力に屈服した」と強い不満を示した。
台湾の総会参加には米国を中心にカナダ、日本、ドイツなどが賛成する姿勢を表明。支持する国も増えたことから、台湾当局の関係者は「台湾に関心を持ってもらったことが大きな成果」とも話す。
続き

スウェーデンのコロナウイルスの取り組みは失敗か?―海外の反応―
スウェーデン式Covid19の戦略は感染の拡大を引き起こした
スウェーデンはコロナ拡散の為の封鎖処置を行わなかった数少ない国の一つとして知られているが、100万人あたりの死者数が近隣の北欧諸国より高く、多くの観測筋からスウェーデンの取り組みは失敗だと見なされている
ここ数週間で世界中の多くの国が、Covid19による封鎖を緩和している中でもスウェーデンは際立っている
世界で数十億の人々が3月下旬から隔離を始めたのに対し、スウェーデンのバー、レストラン、ジム、更には小学校に至るまで営業を続けた
ただいくらかの例外があり、中等学校と博物館は閉鎖、スポーツイベントもキャンセル、50人以上の集会も禁止された
70歳以上の気分がすぐれないスウェーデン人には在宅が過ごす事が求められ、公共の場ではソーシャルディスタンスも求められた
しかしこれらの方法も多くの国に水準から見れば最小限であり、しかも緩やかに施行されている
警察はソーシャルディスタンスを強いるのに罰金を課す事は出来ず、ただ人々にそれに従うよう告げる事しか出来ない

コロナ起源を巡る独立調査の決議案WHO総会で116ヶ国の支持確保―海外の反応―
コロナ起源巡る独立調査の決議案、WHO総会で116カ国の支持確保
[シドニー 18日 ロイター] – 世界保健機関(WHO)の最高意思決定機関である世界保健総会(WHA)を舞台に新型コロナウイルスの起源と感染拡大に対する独立した調査を求めて欧州連合(EU)とオーストラリアが推し進めている決議案が、採択にほぼ十分な116カ国からの支持を確保したことが文書で明らかになった。
この決議案はWHA参加194メンバーの3分の2の支持を得られれば19日に提出される。中国は先月、新型コロナ流行に対する国際調査を求めるオーストラリアの要求に強く反発した。
オーストラリアは、パンデミック(世界的な大流行)の再来を防ぎたいのであって、どこかの国を責めようとしているのではないと説明。バーミンガム貿易・観光・投資相は18日、調査への支持が広がっていることを歓迎し、「中国が参加することを期待している」と述べた。
全文

オバマ前大統領、新型コロナウイルス対応を巡りトランプ政権を非難―海外の反応―
オバマ前大統領 異例のトランプ政権批判 新型コロナ対応めぐり
アメリカのオバマ前大統領は16日、オンラインで行われた大学の卒業式でスピーチを行い、新型コロナウイルスをめぐるトランプ政権の対応を念頭に、「彼らの多くは責任者であるそぶりすら見せていない」と批判しました。
アメリカのオバマ前大統領は16日、黒人が多く通う大学で作るグループがオンラインで行った卒業式でスピーチを行いました。
この中でオバマ氏は「今回のパンデミックは『責任ある立場の人々は、自分たちのしていることを分かっているはずだ』という考えを完全に打ち破ってしまった」と述べました。
そのうえで「彼らの多くは責任者であるそぶりすら見せていない」と指摘し、名指しは避けながらも新型コロナウイルスをめぐるトランプ政権の対応を批判しました。
NHK
