リバプール, 海外の反応, 海外サッカー

「彼のチームは何度見ても退屈にならない」リヴァプール指揮官スロットが語るペップの存在


リヴァプールのアルネ・スロット監督は、1000試合を迎えるマンチェスター・シティのペップ・グアルディオラ監督について語った。

「彼のチームを観戦することをいつも楽しみにしている。すべての対戦相手を分析する際、彼のチームの試合を5回や6回、7回は見るが決して退屈にならない。彼のチームには常にとても良く、明白なアイディアがあり、彼らはいつも人々を幸せにしているから、少なくとも私は退屈になったりはしない」


近年、時間稼ぎについて言われるようになり、私はあまり好きではないが、相手チームを苦しめるためにはとても良い道具だ。フットボールの新しい戦術になっている。しかし、ペップのチームはこのようなことをほとんどやったりはしない」


「彼のチームは何度見ても退屈にならない」リヴァプール指揮官スロットが語るペップの存在

クリスティアーノ・ロナウド, 海外の反応, 海外サッカー

ジョタの葬儀欠席で批判を浴びたロナウド「本当につらい時期だった」と苦悩を吐露


アル・ナスル(サウジアラビア1部)のポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドが、元ポルトガル代表で今年7月3日に逝去したディオゴ・ジョタと弟のアンドレ・シウヴァ氏の葬儀を欠席した理由を明かした。

今年7月3日に弟のシウヴァ氏と乗車していた車の事故によりこの世を去ったジョタ。

在籍していたリヴァプールで昨季プレミアリーグ制覇を達成し、シーズン終了後に結婚披露宴を挙げたばかりだったジョタの訃報に、サッカー界は悲しみに包まれた。

同選手とポルトガル代表で共闘したロナウドは、英国人ジャーナリストのピアーズ・モーガン氏のYouTubeチャンネル『Piers Morgan Uncensored』内のインタビューで悲痛な胸の内を明かした。『マルカ』が伝えている。


「聞いたときは信じられなくて泣いたよ。国にとっても、家族にとっても、チームメイトにとっても、本当につらい時期だった。僕たちは打ちのめされた」


悲しみを吐露したロナウドだが、ジョタとシウヴァ氏の葬儀に出席せず。この行動により一部から批判を受けていた。


「たくさん批判されるけど気にしない。清らかな心でいれば、他人の言うことを気にする必要はないよ。葬儀に行かなかった理由の一つは、父が亡くなってからもう墓地を訪れていないからなんだ


また、世界的スターであるロナウドは、自身の行動によってジョタの家族に迷惑をかけてしまう可能性があったと明かした。


「みんな僕のことを知っているだろう。だから僕が行くところはどこでも大騒ぎになるんだ。でもそうしたくなかった。注目が僕ではなくて、ディオゴと彼の家族に集まるようにしたかったんだ。自分の決断に満足しているよ」
Qoly