”ジョタと家族に注目が集まるようにしたかった…”C.ロナウド、ジョタの葬儀を欠席した理由を語るー海外の反応ー

ジョタの葬儀欠席で批判を浴びたロナウド「本当につらい時期だった」と苦悩を吐露
アル・ナスル(サウジアラビア1部)のポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドが、元ポルトガル代表で今年7月3日に逝去したディオゴ・ジョタと弟のアンドレ・シウヴァ氏の葬儀を欠席した理由を明かした。
今年7月3日に弟のシウヴァ氏と乗車していた車の事故によりこの世を去ったジョタ。
在籍していたリヴァプールで昨季プレミアリーグ制覇を達成し、シーズン終了後に結婚披露宴を挙げたばかりだったジョタの訃報に、サッカー界は悲しみに包まれた。
同選手とポルトガル代表で共闘したロナウドは、英国人ジャーナリストのピアーズ・モーガン氏のYouTubeチャンネル『Piers Morgan Uncensored』内のインタビューで悲痛な胸の内を明かした。『マルカ』が伝えている。
「聞いたときは信じられなくて泣いたよ。国にとっても、家族にとっても、チームメイトにとっても、本当につらい時期だった。僕たちは打ちのめされた」
悲しみを吐露したロナウドだが、ジョタとシウヴァ氏の葬儀に出席せず。この行動により一部から批判を受けていた。
「たくさん批判されるけど気にしない。清らかな心でいれば、他人の言うことを気にする必要はないよ。葬儀に行かなかった理由の一つは、父が亡くなってからもう墓地を訪れていないからなんだ」
また、世界的スターであるロナウドは、自身の行動によってジョタの家族に迷惑をかけてしまう可能性があったと明かした。
「みんな僕のことを知っているだろう。だから僕が行くところはどこでも大騒ぎになるんだ。でもそうしたくなかった。注目が僕ではなくて、ディオゴと彼の家族に集まるようにしたかったんだ。自分の決断に満足しているよ」
Qoly
・まあ、妥当な判断だと思うよ
・ロナウドの正しい判断だね
その葬儀にはリバプールの選手達の写真撮ってやろうって野次馬がたくさんいたんだ
そこに更にロナウドまでいたらもうひっちゃかめっちゃかになっちまってただろうさ
(ベンフィカ)
・ポルトガルのメディアってロナウドがポルトガルに帰って来る度にパパラッチ化するもんな
葬式がサーカスになっちまうってロナウドの発言は正しいよ
主だって言えばこいつらメディアのせいでね
・完全に理解出来るよ
一部のアホ共がこの話を大問題にしようとして大騒ぎしてたのには本当にうんざりさせられた
これは葬式なんだ
ジョタが愛した家族や友人達の為のものなんだよ
彼と一緒にプレーした選手達全員が出席しなければならないような”催し事”じゃない
Re.
リッキー・ハートン(最近亡くなったイギリス人ボクサー)の葬式を思い出してみてくれ
その週のタブロイドは”葬式に誰が出席したか”
“ウェイン・ルーニーが来ていたスートとブーツはどんなのだったか?”
“タイソン・フューリーは自分の顔の模様が入ったスーツを着ていた!”…
…こんな見出しばっかだよ
君の言うようにこれはまるで何かの催し事だ
葬式そのものよりも”誰が参加していたか?””誰がどんな服を着てたか?”の方がよっぽど話題になってんだからな
Re.★
SkySportsは教会に入っていくセレブ達にインタビューしてた
あれじゃレッドカーペットかなんかみたいだ
・ロナウドの良いインタビューだな
Re.
ロナウドってなんで”サウジアラビアでゴールを奪うのはラ・リーガでゴールを奪うのより難しい”みたいなしょうもない事を言いたがるんだろうな
ラ・リーガこそが彼をスーパースターへと導いたんだ
こういった発言は自分の価値を貶めるだけだと思うんだよ
Re.★
”もう年だし、最近はゴールを決めるのもきつくなってきた”みたいな事を言いたかったんじゃないかとは思うんだけどな
それをラ・リーガやサウジの事に置き替えちゃった
Re.★
PRって奴だろ
あいつがただボールを蹴ってるだけで年間100m以上の金を稼いでると思うか?
違うよ
あいつはサウジの事を良いリーグだって言わないといけない、サウジが素晴らしい場所であるかのようにPRしていかないとな
・”ロナウドがジョタの葬式に出なかった”って記事やポストがこんだけあった事を考えたら、ロナウドの発言は正しかったって事だろうな
Re.
ちょっと話しは逸れるけど、エミネムが伝記の中で親友プルーフの葬式の話ししてたんだ
その葬式に弔問に来た人間はみんなエミネムに挨拶に来たんだってさ
プルーフの家族そっちのけでね
気まずくなった彼は葬式に参加した事を後悔したんだと
まあ、こんな話も聞いたもんだから俺はロナウドの言い分が分かるよ
Re.★
ひっでえ話しだな
そんな葬式になっちまったら居心地が悪過ぎてすぐにでも立ち去りたくなるだろうな
ただ親友の葬式をさっさと抜け出すとなると、それはそれで外野からまた叩かれるだろうしな
・俺も母親が死んだ時の葬式がトラウマになったんだよ
それから10年発って、叔父の一人も死んだ
俺は葬式に出席したんだ
その叔父の事は良く知らなかったんだが、棺が開けられた瞬間に俺は過呼吸を起こし凄く気持ちが沈んだ
それ以来、俺は一度も葬式には出席していない
・たくさんの人間がロナウドがジョタの葬式に出席しなかった事に対し傲慢だと決めつけ非難した事は本当に馬鹿げている
ロナウドは正しい事をした
それは明白だ
ttps://www.reddit.com/r/soccer/comments/1oqnsez/ronaldo_on_why_he_didnt_attend_jotas_funeral_two/


ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません