快速エンバペが相手のパスミスをかっさらい先制ゴール!レアル・マドリーは10人になるもレアル・ソシエダに1-2勝利!ー海外の反応ー

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
Real Sociedad 0 – [1] Real Madrid – K. Mbappé 12′


・今シーズンのエンバペ、クリスティアーノばりのゴール数記録するかもな


・エンバペおかしいだろ
スピードどうなってんだ


・エンバペ昨シーズンと比べて全然足が速くなってる
全盛期のエンバペが始まったな!


・このスピードに追い付ける選手なんていないだろうな


・レアル・ソシエダの選手による美しいアシスト


・このアシスト出した選手の視野の広さにも賞賛を


・俺達が見たかったエンバペのプレーがまさにこれよ
この動き、この加速、もはやゲームじゃないか


(PSG)
・エンバペがやっと戻ってきたな
ここ2年のあいつには、このスピードが出せてなかったよ
今年は40ゴールいくんじゃないか


・スルーパス出したのが相手チームの選手ならオフサイドになりっこないもんな


Re.
(レアル・マドリー)
ラ・リーガの審判舐めんなよ?


<フルタイム>
・今季一番重要な勝利だ
あのレッドカードにゃまったく納得いかんが、そもそもディーン(フイセン)はあの状況を作り出すべきじゃなかったな
無謀だったし、審判があいつな事を考えても、レッドカードを出させるようなチャンスを与えるべきじゃなかった

今日のシャビ・アロンソには大満足だ
ゴールライン上のクリアなんかの幸運に恵まれもしたが、俺は監督がしっかり勝利に導いてくれたと思ってるよ
アウェーの厳しい環境下での勝利
しかも数的不利な状況でだ

エンバペは今別次元のプレーをしてるよ
シーズンが始まってから明らかに去年とは違うハングリー精神と爆発力を見せつけてくれている
自分のやるべき事を見つけた男って感じだ

ヴィニ(ヴィニシウス)のプレーは悪かったな
ピッチを去る時のあいつのリアクションからも、自分のプレーに腹を立ててるのが伝わってきた
今夜はファーストタッチもプレー1つ1つの判断も上手くいってなかったな
次の試合でロドリゴの方に多くの出場時間が与えられても俺は驚かんよ


Re.
ヴィニシウスもロドリゴもベンチから出すとなりゃおっかねえ選手なんだが
先発で起用するとなりゃどちらも平々凡々だ
こいつらの起用法はどうしたもんかな


Re.
ヴィニは明らかに1vs1の時に何か足りてないよな
フィジカルの問題ってより気持ちの問題って気がするよ
無理にドリブルでこじ開けようとするんじゃなくて、まずはエンバペやカレーラスにしっかりパスを出したりすべきなんだと思うんだよ

自信を取り戻すためには、まずこういった簡単なプレーから始めていくべきだ

それに昔みたいにスピードを活かしてピッチを広く使ってプレーして欲しい
一旦スローダウンして相手ディフィンダーをドリブルで交わそうとするんじゃなくてさ


・ようやくホッと一息だ
愛してるよシャビ、交代策も良かった


・いつになったらヴィニシウスは良いプレーを始めるんだ?


Re.
あいつはもう良いプレーなんてしないよ
スピードを無くしてんだ
スピードが無くなったあいつなんてただの凡庸な選手でしかない


Re.
オフザボールの動きは昔よりずっと良くなっている
確かにボールを持った時のプレーは凡庸だけどさ
まあ、シーズンが進むにつれ良くなっていくっしょ


・俺達ってクルトワに助けられっ放しだなw


・こういった試合にしっかり勝っていく事でリーグ優勝が出来るんだよ
しっかし審判マジでひでえな
今年のあいつらときたらやりたい放題じゃねえか


・トレント(アーノルド)のプレーはどうだった?


Re.
かなり良かったよ
難しい状況でいくつか良いタックルをしていた
あの時間帯に求められていたプレーだ
フレッシュなあいつのプレーはチームを大いに助けたよ


Re.
特別目をひくようなプレーは無かったな…
まあ、目をひくようなひでえミスも無かったけどな
だからまあ…10分くらいの出場時間で6/10くらいの出来なんじゃないの


・堅実なゲームだったが、フイセンにレッドカードを出すといった暴挙を犯した審判に台無しにされた
俺も別に陰謀論者じゃないが、あの判定は最悪だったよ
しかもVARすら見ねえんだからな
ただ幸運にもエンバペのプレーに相手チームは手も足も出なかった
美しいパスをいくつも通したギュレルにも盛大な拍手を
ヴィニもプレスを本当に頑張ってたね

そうは言っても守備はもっと質を上げてかないとな
あのレッドは判定自体が酷いもんだったにせよ
フイセンだってオヤルサバルのスピードが脅威じゃない事くらい分かってたはずだろ?
ミリタオ、カルバハル、アセンシオもどことなく上の空だ
最後はクルトワが救いはしてくれたが、タイミングの誤ったタックルが散見され失点につながってもおかしかなかったよ
まあ…手堅い勝利だ
相手にPKを与えた後もバタバタしなかった点に関しちゃ、チームに成熟のサインも見えるしさ


・モドリッチが抜けちまったせいで
ピンチの時にボールをキープしたり、相手のプレッシャーを上手く交わしボールを前進させてくれるような選手がいなくなっちまった
クロースが抜け、ルカ(モドリッチ)が抜け
バタついた試合を落ち着かせてくれるような存在がいなくなったんだよ
今日の後半戦なんてそういった選手が切実に必要だったが、もうそんな存在はこのチームにはいない
このシチュエーションをこれからシャビがどうやって捌くんだか見物だね
俺達が2秒もボールをキープ出来ず、繰り返し相手にボールを渡し続けてた時間帯
もっと良いチームならしっかりゴールを決めてきただろうさ
今日、守備はみんな頑張ってたと思うよ
ただチームがもっとしっかりボールをキープ出来てりゃ、ここまで試合に苦しまずに済んだはずなんだ


・今シーズン最高のゲームになりかけていたが、あのレッドカードのせいで台無しだわ
それでも今日のチームの戦いっぷりにはポジティブな印象を抱いたよ

エンバペ、アルダ(ギュレル)、ミリタオのプレーは最高だった
ゲームがまだ11vs11だった時間帯はプレスもチャンスクリエイトも素晴らしかったさ
アルダ、フイセン、ミリタオが絡むセットプレーは眼福だ

ただ一つ気になったのはミリタオがまだ怪我したように見えた事だな
俺はあいつのプレーはここの掲示板の奴らの評価よりずっと素晴らしかったように見えた
ただ、ここ2年間のコンディションが全く安定していない以上、あいつの代わりとなる選手の獲得を求める声に腹を立てたりはしない

後もう1つ気になったのがシャビがラウルの事をまったく信用していないように見えた事だ
そりゃ、クラブワールドカップでのあいつのプレーは散々なもんだったが
昨季のマドリーではトップ5に入るプレーを見せた選手なんだ
もっと早く試合に出してやって欲しかった

全体的に見りゃ、チームは本当に良い内容のゲームをしてた
4連勝だ

試合が順調だった時間帯にアラバより先にアセンシオを投入したのはちょっとした賭けだったな
多分、あいつは次は先発だろ
ミリタオは単純に以前より良いプレーをしてんだと思うよ
それに今んとこ、うちらで一番良いセンターバックはフイセンだな
目に見える欠陥(プレッシャーがかかるシーンでの弱さ、空中戦での弱さ)はあるから
コンスタントに先発で試合に出るにはそこをしっかり改善して欲しい


・後半は難しかったよ
レアル・マドリーが明らかに試合のテンポを落としたせいで、レッドカードの影響をより大きく感じられた

カレーラスは完封だね
しっかり試合を読んでボールを狩り取るのが本当に巧い

ミリタオも圧巻
2度のACLの怪我でスピードこそ落としちまったかもだが、それでも良いディフィンダーだよ

バルベルデは完全にバテきってるように見えたから、今日先発から外したのは良かったと思う
ただあのアホ審判のせいで試合に出さざるを得なくなったのはガチで最悪

こういうゲームってリーグを30節くらい消化してタイトル争いをしてる時に
“あの試合にさえしっかり勝ててれば…”
って思い返しちまうような類のゲームだ
酷い勝利
でも受け入れてCLの試合に備えよう


ttps://www.reddit.com/r/realmadrid/comments/1ng1suf/post_match_thread_real_sociedad_san_sebastian_vs/
ttps://www.reddit.com/r/soccer/comments/1nfyvt2/real_sociedad_0_1_real_madrid_k_mbapp%C3%A9_12/