プレミア開幕!マンチェスター・シティは新加入ラインデルスの活躍もありウォルバーハンプトンに0-4で大勝ー海外の反応ー

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
・序盤こそスロースタートを感じさせたものの1点入ってからはかなり良くなったなラインデルスは凄かった
ボブのプレーは目を丸くしちまうほどに滑らか
ハーランドも持ち前の決定力を存分に発揮
シェルキのゴールも素晴らしいゲームに花を添えた
時々、ディフィンス面は恐いシーンもあったが、そういったシーンはトラッフォードがピシャリと防いでくれたさ
今シーズンに大きな期待を持たせてくれるゲームだ
・新加入選手のプレーは全員良かった
ただ俺が何より嬉しかったのは、リコ、ベルナウド、ストーンズ辺りのプレーにメチャクチャキレがあったって事だよ
・今年のシティは本当に楽しみなチームになったな
ラインデルスのプレー観てて俺はダビド・シルバを思い出してた
体の使い方や一連のプレーの作り方が本当に滑らか
首位だ
Come on City!
・ジョン・ストーンズに敬礼
・アイト・ヌーリは左サイドバックで良かった
トラッフォードも堅実にゴールを守ってたね
ラインデルスはただただ圧巻
あいつのプレーはケブ(デ・ブライネ)の穴をいくらか埋めてくれる可能性を充分に感じさせてくれるもんだった
ハーランドの複数ゴール
シェルキもゴールを奪った
リコとボブのプレーだって良かった
これだけの良いゲームをロドリ抜きでやってのけたんだ、そして俺はそこが満足
最初の30分は新加入組との連携を手探りで探しながらプレーしてるみたいな感じだった
この試合内容を続けていけるんなら楽しみなシーズンになりそうだ
・ラインデルス、シェルキ、ロドリが揃った中盤はとんでもないプレーをしちまいそうだな
俺は待ちきれんぞ
・新加入組のプレーは全員良かったな、俺はもう絶頂よ
・そうは言ってもディフィンスはちょいちょい恐いシーンがあったぞ
そこは大規模な改善が必要だよ
まあ、そこにさえ目を瞑れば何もかもが最高ってゲーム
Re.
ああ、グヴァルディオルが怪我から復帰したらあいつの先発はマストだな
・ニコのプレーも今日は堅実だった
6か月前のあいつのプレーとは大違いよ、大満足
・俺はこのチームでドンナルマを見たいとは思わんな、頼むからトラッフォードを使い続けてくれよペップ
・しかも今日の試合でロドリ、フォーデン、グヴァルディオル、コバチッチって選手達を欠いてたからな
今年のシティは相当に強力なチームになりそうだ
・どこから話せばいいいやら…
ラインデルスのプレーは最高だった
何でもやれる推進力抜群のミッドフィルダーだ
ハーランドも持ち前の決定力が戻ってきた、あいつのゴールが見れたのは本当に良かったよ
ボブも傑出
リコとのコンビは完璧だったね
ニコ・ゴンザレスも今日は本当に頑張ってたと思う
ベストゲームの一つだったんじゃないかな
シェルキのプレーはただただ美しかった
アイト・ネリは前半少々苦戦していたように感じたけど、後半はかなり良くなったね
Re.
アイト・ネリは守備面ではかなり良くやってたように思うよ
あいつがしっかり自陣に戻ってきて守備するかどうか懐疑的な意見が多かったから、それはかなり好材料なんじゃないかな
ドクのプレーが悪かったのもちょっと影響があったかもね
サイドバックの選手のプレーってウィングの選手に左右されがちな面もあるしさ
・ほぼほぼ全員のプレーが良かった
特にラインデルスのプレーは光り輝いてたさ
トラッフォードも予想に反して本当に良いプレーをしてくれた
アイト・ネリのプレーは良いように思わなかったなあ、そこだけがちょっと心配
Re.
アイト・ネリのプレーは良かっただろ
あんた何見てたんだ?
前半は確かに悪かったが、後半は上々のプレーしてたぞ
・ファイナルサードで本当に滑らかなパス回ししてたな
・上々の開幕戦
今シーズンが本当に楽しみ!
今日のチームはハングリーでとっても危険なチームであるように見えたさ
それって去年のシティには欠けてたもんだ
ロドリの事はもちろん大好きだけど、あいつが試合に出場しなくても堅実な試合運びが出来た事が俺は嬉しいね
・俺の事をぶっ飛んでるとでも言ってくれ
だけど俺は今シーズンが楽しみで仕方がない
このチームが一旦噛み合っちまえば、俺達が倒せないクラブだなんてもんはどこにもないね
・トラッフォード
枠内にシュートを飛ばされても安心して見てられるのはいいもんだ
ただあいつの足元にボールがある時はいつも俺は”さっさと遠くにボールを蹴っ飛ばせ!”って叫んだよ
シュートストップはエデルソンより一段上だが、足元はエデルソンと比べて数段落ちる
エデルソンが残るにせよ出て行くにせよ俺達は1番をトラッフォードにすべきで、ドンナルマの話しなんてさっさと忘れよう
ディアス/ストーンズ
ディアスはRCBでプレーするよりLCBでプレーさせた方がずっと良いプレーをする
デビューシーズンや三冠達成シーズン程の輝きは無いにせよ、彼はまだワールドクラスのディフィンダーだ
24歳の選手がもうピークを越えただなんて話しは聞いたことが無い
ストーンズに関して言えば、あいつが怪我しないでプレーしていられる限りシティにはトロフィーのチャンスが間違いなくある
そしてこの2人のパートナーシップは比類出来ないもんだ
リコ
単に俺の願望も混ざっての話しかもしれんが
若いリコが先発に抜擢されている事実こそが、彼のシティ残留を仄めかしているかもしれない
とにかく便利な選手で将来的にはフィリップ・ラームのような選手になる可能性だって秘めている
一例を出すなら左サイドでプレーしていたジンチェンコよりずっと良いプレーをしてるよ
ジンチェンコはシティで何年もプレーしてたからな
アイト・ヌリ
左サイドはちょこちょこ狙われはしたが、ほとんどのデュエルではしっかり勝ててた
ポゼッションのシーンでは本当にインテリジェント
いくつかのボールタッチでピッチを大きく広げ、プレッシャーがかかるシーンでも的便良い解決策を見つけ出していた
時々、不要なリスクを背負ったプレーをするのが玉に瑕だったけどさ
ベルナウド
もしこのチームに誰かしらプレーし続けるべき”おじさん”がいるとすれば間違いなく彼だ
相手選手のフィジカルに負けるシーンもいくらか見られるにせよ
試合を読む力とビルドアップ時の適切な判断はチームにとって有益だ
ボブ
彼の才能を疑う連中が一定数存在してる事が俺にはよく分からん
完璧な足元、切れ味抜群なパスに、過小評価されがちなオフザボールの動き
ペップ・グアルディオラが率いるマンチェスター・シティのウィングの典型だ
この選手をチームの中核に
最後に
シェルキ!
最高の選手だ!
https://www.reddit.com/r/MCFC/comments/1ms3mey/post_match_thread_wolves_0_4_manchester_city/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません