マンチェスター・シティ、2点ビハインドから5点奪取、クリスタルパレスに5-2圧勝ー海外の反応ー

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
<ハーフタイム>
・デ・ブライネとマーモウシュのコンビが後2か月しか見られないのは本当に残念


・この試合の中心はケビン・デ・ブライネだ
みんな、楽しもう
クラブレジェンドのプレーが観れるのも後もう数試合だけなんだよ


・キャプテンが美しいプレーをしているよ
数年若返ったみたいなプレーだ


・ケビンがピッチ上でのベストプレーヤーってのが少々心配だ
もうすぐチームから出ていく選手だってのにな


Re.
シーズンを通してずっと酷かったのも事実だろ
いくらレジェンドって言ってもさ


・ニコ・ゴンザレスはちょっと軽すぎる気がするよ
まだ明らかに試合に出場出来るような状態じゃないんだと思う


Re.
それでもニコ・ゴンザレスを抜くには何かしら一つアクションを加えないと駄目だ
コバチッチとギュンドアンなら、相手はただ一直線に走ってるだけで普通に抜けちゃうしな

特に今日のコバチッチはロングパスを成功させた回数より、タックルをミスっちまったシーンの方がよっぽど多い


Re.★
この試合に関して言えば、その2人はニコよりよっぽど毅然として信頼出来るプレーしてると思うぞ


・KDBがチームを引っ張ってる、やる気を見せている唯一の選手だ


・頼むからギュンドアンを下げて別の選手を入れてくれよ


Re.
いや、今日のギュンドアン良いだろ


Re.
それよりディアスを下げてクサノフを入れて欲しいよ


・ケビンの運動量を見てくれよ、他の選手は彼のプレーをお手本にすべきだ


・マカティは攻撃面で全然脅威になれちゃないな、ボブが必要だよ


Re.
2点目に関与してんだが…まあ、いいさ


Re.★
確かにゴールには絡んだが…あまり大げさに評価すべきじゃないと思うな
あいつにはゴール前で2つチャンスがあったけど、両方とも台無しにした
もしパレスの選手達にあのチャンスがあったら、しっかり決めてたと思うね


・試合観ててもマカティの良さが伝わってこないな…
悪く言うつもりはないんだが、あいつはベンチに下がるべきだと思うよ


Re.
今んとこパレスのベストセンターバックだな


Re.
みんながそれに気づくのになんでここまで時間がかかったのかが分からない

俺はシーズン序盤にマカティは先発にはまだ早いって言ったら、たくさん低評価されたよ


・ハーランドがいたら3点は決まってたんじゃねえかなって思うよ
1vs1のチャンスがあんだけあったんだからさ
今シーズンのシティって守備が悪いだけじゃなく攻撃の無駄も多いよ
ハーランドですら普段/あいつの水準からすると、かなりゴールを外してるように感じるしさ


<フルタイム>
・来シーズンのニコとロドリのコンビが待ちきれない


・思い出に残るゲーム
KDBは神だ
ボブのプレーが相変らず良くて満足


・泣きそうだよ
全盛期のKDBのパフォーマンスだ
情熱と激しさでチームを牽引した
言葉じゃ言い表せないほどにこの男を愛している

いつもはコバチッチにも辛口なんだけど、今日のプレーは堅実だったよ
ほとんどのプレーがクリーンだった
マーモウシュのプレーはいつものように美しい、一流の選手


Re.
俺もだわ
最後にKDBがピッチに戻ってきて、観客席にいる自分の子供に手を振ったシーンで胸が詰まっちまった


Re.
オスカル・ボブのプレーもまた一級品だったな


・最後は完璧なゲームになったな

面白いシーンがたくさんあったよ
俺はギュンドアンのプレーが良かったと思う
シーズン序盤と比べて見違えるほどプレーが良くなった
また、あいつと同じくらいパスが上手い選手を見つけ出して欲しいね


・両翼の守備を整備しないとな
相手のチャンスはほとんどそっから作られてたんだしさ
オライリーはいっつも1vs2での対応を迫られてる
だから相手はあんまりにも易々とアーリークロスを放り込めるんだ
ギュンドアンにカバーに戻ってきてもらいたいとこだが、あいつにそこまでのスピードは無いからな

今日のポゼッションプレーは素晴らしかったよ


・KDBはゴールとアシストで試合を変えたよ
最初のゴールは大事なゴールだった
2人のニコ(ゴンザレス、オライリー)も今日本当に良かった
本職守備的MFがいるとチームはうんと上向きになる
ニコは先発で使わないとな
ここ数試合先発落ちしていた理由がさっぱり分からない


・奇妙な偶然だが、ケビンが昔のようなプレーをしている時に誰かが俺の家で玉ねぎを切っていたらしい
素晴らしいカムバックだった

余談:
 ボブがウィングで魅せたスキルも素晴らしかったよ
 もう一回見ないとな


・ケブがMOTMに選ばれて嬉しい
完全に値する
マーモウシュもマカティも枠に飛ばせないシーンがあったな
次の試合じゃしっかり枠に飛ばしてくれることを願うよ


・KDB圧巻
コバチッチは試合の間中ずっと前を向いてプレーしていたね、あいつの動きは見ててずっと楽しかった
マーモウシュはバケモンだよ
ゴールが無くてもあいつの今日の動きはトップレベルだ
ニコが一体何度ボールを回収したか…俺は非常に興味があるね


・守備は相変わらず酷いな、今日試合に勝てたのは攻撃のプレーヤー達のおかげだよ


・負けた時はみんなペップのせいって言ってんだから、試合に勝った時はペップのおかげって言わないとな


・立ち上がりは酷いもんだったな
あれを見て俺はELの歴史を勉強し、着信音すらELのテーマソングに変えそうになってたぞ
でも俺達のキャプテンがチームに息を吹き込んでくれた
MOTMに相応しいパフォーマンス

3人のアカデミープレーヤーが先発
一人は交代での出場

オライリーは手堅いプレーをしてたよ、ゴールを取るに相応しい活躍
だけど俺は3点目で見せたランニングと素早い判断がすごく良かったと思ってる
確かに記録はデ・ブライネのアシストになるだろうけど、オライリーも同じくらい重要な役割を担ってたさ

マカティは確かにちょっとチャンスを無駄にし過ぎたけど
そういったチャンスにしっかり顔を出せるってのもすごく大事な事なんだ
チャンスをミス出来る選手ってのは、しっかりチャンスにつながるポジショングが出来てるって事なんだからな
同点弾にも絡んでんだよ
パレスのボックス内で混乱を産んだのはあいつが蹴ったクロスボールなんだから

マーモウシュはもう6ゴール目
シティで凄い選手になるだろうな


Re.
立ち上がりが酷かったってのは同意出来ないな
3失点したけど(ありがたい事に一つはオフサイド)、あれはゴールが良かったし俺達も良いプレーが出来てた
序盤と同じようなプレーを続けて、ハーフタイム前にはもう5つは良いチャンスを生み出せてたんだからさ


・シティはタレント揃いのチームだけど、結局最後にモノを言うのはメンタルと自信だ
コンスタントにこういったプレーを続けることが出来りゃ、また俺達は強いチームになると思うよ


・両サイドバックを獲得しないとな、若い子達のプレーは見てらんなかった


・シーズンで一番いいゲームだったんじゃないか
2人のアカデミーの選手がゴールを決め、エデルソンのアシスト、情熱とエネルギーを持ってカムバックした


・最初の20分は今シーズンのよくあるゲームだった
それから突然フットボールのやり方を思い出したようだ

パレスの3点目がオフサイドで取り消されたのはラッキーだったよ
あれが決まっちまったら、まったく別の試合展開になっちまってただろうしな
5点とも別の選手が決めたのも素晴らしい


・最後はチームが目を覚ましてくれて嬉しいが、酷いプレーしてた最初30分が癖にならないといいね


Re.
最初の失点は相手の素晴らしいカウンターからだ
2失点目はエデルソンへのファールで取り消されたっておかしかなかっただろ
マーモウシュがPKとってもおかしくないシーンもあったしな
5-2じゃなく6-1で試合が終わってもおかしくなかったな


・マカティをもっと先発で使って欲しいな
確かにチャンスをいくつか台無しにしちまってたけど、試合を通してずっと恐い選手だった
シティの新しい血になってくれる選手だよ


・最初の20分かそこらは目も当てられないゲームだったな
何が変わった?

とにかく、勝利に大満足
それとKDBのパフォーマンスにもね!


Re.
KDBのフリーキックがこの試合のターニングポイントになったと思うよ


ttps://www.reddit.com/r/MCFC/comments/1jxeqfm/match_thread_manchester_city_vs_crystal_palace/