CL準決勝1stレグ、バルセロナはインテルと打ち合いの末3-3ドローー海外の反応ー

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
・たった28%のポゼッションでインテルはバルセロナから3つもゴールを奪っちまったよ
あいつらこの試合になかなかご満悦だろうな


(バルサ)
・毎週のようにコーナーから失点すんの止めてもらえねえか?俺からのお願いってそれだけなんだが…


・インテルがスローインやらゴールキックで20分は時間稼ぎしてたってのにロスタイムが3分だけってのは犯罪だわ


・ダンフリーズをベンチに下げさえしなけりゃ、この試合は5-5になってたと思うよ


・ダンフリーズは自分の生涯最高のプレーしてたのにベンチに下がる羽目になったからな


・この試合は信じらんなくらい面白かった
ラミン・ヤマルはチートコードだ


(インテル)
・バルセロナのディフィンスラインはアホみたいに高かったな
あいつらっていつもこんなプレーしてるの?


Re.
そう、フリックボールさ


Re.
しかもセンターバックを務めてるのは18才の男の子だからな


・ここ最近で俺が観た中でも一番派手なCLの試合だったかもな、中立の立場として見れば完全に映画だ


・ヤマルとダンフリーズの両選手は今日圧巻だったな


・まさにチャンピオンズリーグ、信じられないプレーのオンパレード


・俺が観てきた中でも17才でヤマル程完成された選手は今までいなかったと思うよ
(個人的にメッシやクリスティアーノ・ロナウドが同じ年齢だった頃より全然良いように感じる)
今日は誰もあいつのプレーを止められなかった
バルセロナが大事に起用する事を願うよ
そうすりゃ、俺達はあの子の魔法のようなプレーを何年も楽しむことが出来るんだからさ

両チームの頑張りもあって本当に面白いゲームになった
CLの決勝ラウンドはもっとこういった試合が増えてって欲しいって思う
この試合結果により満足してるのはインテルだろうけど
攻撃/中盤の質が高いバルサがサンシーロでインテルに勝てないって事はまったく無い
セカンドレグも素晴らしい試合になるはずだ


(インテル)
・すげえ誇らしいよ

みんな(俺やインテルファンの大多数)は正味バルセロナにこてんぱんにやられちまうって思ってた
なのに選手達はこの素晴らしいパフォーマンスでプレーしてくれたんだからさ

ヤマルは手が付けられなかった
ただディマルコじゃなくアウグストが先発でプレーしてりゃもうちょっと大人しくさせる事が出来てたんじゃないかな
インザーギはリターンレグでその事をよく考えて欲しい

ラウタロ抜きはかなり厳しいけどな…


Re.
(インテル)
本当にそうだ
俺もバルセロナにこっぴどくやられちまうもんだと思ってた
それにこういった試合じゃアウグストを先発で起用すべきだって意見にも100%同意だ
参ったね、次の試合じゃタレミのプレーを見なくちゃならんのか


・インテル凄かったよ
バルサファンとしても、あいつらのゴールはどれもこれもが見事なもんばかりだった
ワンツーを駆使したカウンター、インテルの選手達の一体感は本当に見応え充分
やりたいプレーをしてたさ


(バルサ)
・面白いゲームだった…

なんでうちらの選手ってコーナーキックの時に適当にジャンプしちゃったりただ突っ立ってたりしてんだ?
この辺はすぐにでも修正して欲しい


・最近のバルサはセットプレーでの守備に本当に問題を抱えてんだよ
多分、レヴァンドフスキがいない事も一因だろうが…
インテルは前半より後半の方がずっと良いプレーをしてきた
バルセロナももっとチャンスをしっかり決める事さえ出来ていれば、試合をグッと楽にすることもできただろうな

正直、このバルサがサンシーロでインテルを撃破出来るほど成熟したチームじゃないんじゃないかって気がしてんだ
特に両サイドバックの選手のプレーがかなり怪しいからな
このポジションはベンチに良い控えだっていない


(インテル)
・アウグストがゲームを変えたよ
ディマルコと比べてヤマルへの守備がグッと良くなった
次の試合は、先発メンバーを選ぶ際にあいつの名前を最初に書き込んでくれよ


Re.
ディマルコの守備はいっつもひでえもんな
左センターバックでプレーしてた頃のディマルコ覚えてるか?
俺はいまだに悪夢であの頃のあいつのプレーにうなされるんだ

守備での不甲斐なさを攻撃で取り返すタイプの選手だ
ただバルサみたいなチームが相手だと、俺達が引いてるシーンがずっと増えちまう
それだとあいつが攻撃で取り返すシーンがなかなか生まれてこないんだよ


Re.
だな
ディマルコがヤマルへの対応に苦しむだろうなんて事は、俺達全員が予想していた事だ
それでもインザーギはリスクを背負った決断をした
個人的には間違った決断のように思うがね


Re.
ディマルコのクロスが2点目のお膳立てした事をお忘れなく
後、試合が進むにつれ明らかにヤマルが疲れていってた事を見落とさないでくれよな
疲れてない時のヤマルなんて、どんなディフィンダーだって止めれやしないと思うよ


(バルサ)
・俺達が作ったチャンスの数を考えると、このファーストレグは少々もったいなかったように感じるな
次のレグにバルデが戻ってくることを願ってる
あいつとラフィーニャで左を攻めさせ、右ではラミンを大暴れさせるんだ
俺達が先制ゴールを奪いさえすれば試合は決まるだろうさ
インテルは前がかりになるだろうし、しっかり追加点を狙いにいけるさ


(バルサ)
・俺達の方が良いチームだったし、しっかり試合に勝つべきだったね
インテルが俺達より優れていた事と言ったら、身長と空中戦の強さくらいのもんだったさ
レヴァンドフスキが戻ってきさえすりゃ、セットプレーの守備もいくらかは改善されるだろうよ
攻撃面でだって、クロスに合わせる選手をしっかりボックスの中に置けるからな



ttps://www.reddit.com/r/soccer/comments/1kbr479/postmatch_thread_barcelona_33_inter_milan_uefa/