CL準決勝1stレグ、PSGは序盤のデンベレのゴールでアーセナルに勝利ー海外の反応ー

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
・ピッチ上の選手の誰もがプレス回避が抜群に巧い、ルチョ(エンリケ)は夢のようなチームを手に入れたよ・マナーを知らないPSGファン達が、”図書館”で大騒ぎしてたな
・この試合で始めてユーロ以外でのクヴァラツァヘリアのプレー観たんだが…
なんてこったい
とんでもない選手だな
・今日のエミレーツは図書館みたいだったな
・ゲームはもう終わったと思うよ
例えパーティが戻ってきたとしてもさ
アーセナルがどんだけシュートを打とうがゴールが入るように思えない
例えなんとか1点決めたとしても、PSGは強烈な前線のトリオを止める事が出来るようには思えないな
Re.
(アーセナル)
まだ1失点差なんだよ
確かに今日の試合は良い内容じゃなかったが、それでもう終わっただなんて言うのは馬鹿げてる
この試合の反省点を学ぶ時間は一週間たっぷりあるんだ
願わくば、次はベストメンバーで対戦といきたいね
理想的とは言えないにせよ、1点差は諦めるような得失点差じゃないさ
・エンバペに出て行かれたPSGがCL優勝したら笑っちゃうな
(アーセナル)
・きびしい結果だな
・すごく面白いゲームだった
PSGは入りの20分かそこら本当に良いプレーしてた
アーセナルのチームプレスがここまで崩されたのを見たのって、3年前のシティ戦以来だ
アーセナルはキープレーヤーをポジション外でプレーさせてるように見えたな
例えばライスだとパーティのように上手くプレスを剝がせないし、メリーノはあんまりにもスローだ
PSGはアーセナルの中盤を本当に簡単そうに置き去りにしてたよ
パーティのイエローカードは本当に高くついた
あれのせいでアーセナルは主要選手2人をポジション外での起用を強いられ、その事でかなり苦戦してんだからさ
前半のアーセナルには左の高い位置でプレーするライスと、ロングボールを受けるメリーノのプレーを本当に欲していた
ただアーセナルはかなり持ち直したと思う
サカがチームを引っ張り、反撃の狼煙を上げた
MLS(スケリー)とライスは試合の中でプレーのギアを上げていった
マルティネッリの運動量もPSGに問題を突き付けてたね
マルティネッリ、もしくはトロサールがゴール隅にしっかり決めれてりゃ良かったんだろうが…
言うべきことは言わないとな
ドンナルマのプレーは素晴らしかった
最後の20分、アーセナルは明らかにガス欠
怪我人続きのチームだとこういう風にもなるだろうよ
両チームとも本当に良いプレー
セカンドレグも今日みたいな接戦にならなきゃ俺は驚くよ
本当に面白いゲームだった
(マン・ユナイテッド)
・
ーアーセナルがリーグで戦ってきた相手とはまったく別もんだったな
ずっとタフでずっと良いチームだった
今夜のPSGは凄かった
ーPSGがゴールを奪うのに要した時間はたったの4分
デンベレの素晴らしいフィニッシュ
この試合は3-0、4-0になってもおかしくなかったよ
PSGは格が違った
ーアーセナルにもチャンスはいくつかあったが、本物のストライカー不在が響いたのは明白だ
あいつらって流れからゴールを決める事は出来ない
メリーノのゴールが認められない不運はあったにせよ、あいつらの攻撃はPSGにほとんど圧をかけられやしなかった
ーマーティン・ウーデゴアは今日プレーした
気づいたか?
俺は気づかなかったね
ードンナルマは今夜素晴らしかった
素晴らしいセーブの数々
本当に良いキーパーになったよ
ーアーセナルの選手達はファンを鼓舞するにはピッチの上で何かしら凄いプレーをする必要があるって事を知りな
ただ腕を振り上げるだけじゃファンのハートに火をつける事は出来んだろ
・攻撃してる時/逆転狙ってる時だってのにアーセナルの攻撃は本当に酷かったな
マルティネッリにはもううんざりだ
ハフェルツとほとんど同じ
効率的なプレーが出来なけりゃ、ゴールの決定力だって低い
PSGの前線の3人はいくつかの攻撃/カウンターのシーンで迫力満点だった
デンベレは本当に効率的にプレーするんだ
ビッグゲームでは大事なことだよ
チャンスを掴んだら、しっかりと決めるってさ
クヴァラツァヘリアのファンになった
本当にうめえな
アーセナルのアタッカーの誰より上手かったよ
・アーセナルの左ウィングがマルティネッリじゃなくクヴァラツァヘリアだったら試合に勝っただろうよ
あれだけの選手に65mユーロはバーゲンだろ
・エンバペが抜けたPSGがここまで良いチームになっちまうだなんてな…
そりゃ凄い選手なんだろうが、あいつプレスしなかったし、ボールを持ってない時の怠慢プレーは目についてたからなあ
Re.
ああ、マドリーでもエンバペは相変わらずだよ
マドリーがボールを持ってない時、あいつとヴィニシウスはハーフウェーライン近くで突っ立ってるだけだ
守備の仕事を他の9人に押し付けてな
マドリーファンでもなんでもない俺ですらイラってくるよ
・今夜のPSGは圧巻だったね
決勝ラウンド全てのゲームで良いプレーしてる
本当に速く縦に仕掛ける
そしてディフィンスとホールディングミッドフィールドの質も高い
今夜のウーデゴアは消えちまってたな
サカにボールが渡った時だけアーセナルに可能性があるように感じた
・PSGのミッドフィールドはアーセナルを圧倒してたな
ライスはマドリー戦のあの2つのフリーキックの後に調子を取り戻したようにも見えたけど、今夜のプレーは散々だった
サカはまたまともなディフィンス相手に沈黙
ウーデゴアも今シーズンはがっかりしちまうようなプレーが続いてる
とにかく
PSGは勝ちに相応しいよ
アーセナルはパーティが戻ってくることで流動的な攻撃が出来るようになる事を祈るばかりだな
Re.
ライスは最近上手くいってたポジションでプレーする事が出来なかったからなあ
アーセナルに大幅な改善が必要なのは間違いない
攻撃がずっとチグハグだ
Re.
アーセナルがろくにボールをキープ出来てないってのにサカにあれこれ期待してもな
それでもあいつだけが仕掛けてるように見えたよ
ライスは良かったけど6番でプレーするより8番でプレーした方がずっと生き生きしてる
パーティのサスペンションでアーセナルの中盤は混乱しちゃってたな
(アーセナル)
・PSGは凄かったよ
試合の間中ひっきりなしにプレッシャーかけてきててさ
アーセナルも試合の主導権を握った時間はあったけど、サカが孤立しちまってたせいでチャンスに上手くつなげられなかった
ティンバーとウーデゴアがもうちょっと絡めりゃな
多分、ホワイトの方がオーバーラップした時にいい仕事すると思うよ
Re.
後、ホームの客だな
アーセナルのここ10年の歴史で最大のゲームって言っても過言じゃないのに大人しすぎだ
(アーセナル)
・パーティがいるいないでこのチームは全然変わるんだよ
これが分からない奴はフットボールをまったく分かっちゃいない
次はまったく別のゲームになるよ
トロサールをベンチに置き、メリーノをトップに上げりゃ一つ違いが生まれるだろうさ
Re.
そりゃそうなんだろうが
じゃあ、アーセナルってワンマンチームなのか?
このシチュエーションに適応しようとテンすべきでは?
このゲームでも後方から組み立てようとしてたけど、パーティ不在のせいでボールが回らなかったのは明白だった
正直1-0より酷い試合結果にもなり得たかもな
PSGは易々と俺らの中盤を走り抜けちまう
俺はMLSを中盤に移して、左サイドバックにティアニーを置くアイデアを提案してたよ
そしてトロサールをベンチに下げてメリーノを前線に置くんだ
(アーセナル)
・ライスを6番に置いたとてパーティのようなプレーは出来んし、メリーノを8番に置いたとてライスと同じ事は出来んからな
(アーセナル)
・パーティのイエローが高くついちまったな
俺達ファイナルサードでライスに頼りっ放しだ
特にウーデが調子落としてるとさ
Re.
調子落としてるつってもシーズン通してずっとこんな感じだしなあ
(アーセナル)
・ウーデゴアが試合の半分の時間使って客を煽り続けるんじゃなく、もっと良いプレーしてくれりゃあな
観ててげんなりしちまったよ
次の試合、パーティが帰ってくるのはでかい
今夜は俺達が駄目だったのはそもそもがあいつのサスペンションだよ
そうは言ってもこの試合は全然勝てた試合だったし、PSGも全然勝てる相手だ
(アーセナル)
・正直言ってめっちゃストレスが溜まった
両チームともにチャンスはあったんだが、PSGはそいつをしっかり掴み取って、俺達はそれが出来なんだ
中盤ではパーティの不在が響いた、そりゃもう明白に
サカはいくつかの見せ場を作ったにせよ試合の大部分で消えてたな
PSGはうまい具合にあいつへのパスの供給源を潰していた
ウーデゴア…
なんて言えばいいのか分からない…
とにかく存在感がまったく無かった
きつい言い方に聞こえちまうかもしれんが、アーセナルの為に何もやってなかった
もっと早い時間帯であいつとヌワネリを変えるべきだったよ
MLS、この少年を表現する言葉が俺はもう見つからないね
今夜のアーセナルのベストプレーヤーだ
(PSG)
・俺のMOTMはジャンルイジ・ドンナルマだよ
本当に素晴らしいセービングが多かった
本当に重要なセービングがな
あれが無けりゃ、俺達は2つ3つのゴールを奪われてたんだよ
特に今日の俺達のフィニッシュはなかなか決まらなかったしな
バルコラ、ラモス
立て続けにキーパーと1vs1のチャンスに恵まれたが両方決まらなかった
あれは酷いシーンだったよ
試合序盤にペナルティが与えられて良かったんだ
クヴァラツァヘリアは明らかにファールされてたんだよ
なのに審判は一切笛を吹かねえ
まあ、全体的に良い試合だ
前半の最初の方はアーセナルを圧倒できた
次の試合もこれを続けていけばいい
ただシュートはしっかり決めていかないとな、でなけりゃ代償を支払う羽目にもなり兼ねん
Re.
完全に同意
俺もシャヴァリエと契約して欲しかったが、ドンナルマは俺が間違ってる事をプレーで証明してみせたね
あいつとは是非、契約を延長して欲しいよ
俺がドンナルマで不満だった事と言えばプレーの改善がなかなかみられなかった事だが
セービングに関してはもともとワールドクラスだったにせよ
最近は足元も滅法上手くなった
(今、あいつが足元でボールを持っても俺はもうハラハラしたりはしない)
ボックスの中でしっかり指示も出せるようもなったしな
この調子で成長していけば間違いなく世界トップ3のGKに仲間入りするだろうさ
(PSG)
・結果に関して文句を言えないにせよ、3点を奪って試合を決め切れなかった事はいささか不満だな
ペナルティを奪われたのは酷かった
それにデンベレ以外の選手の決定力にも問題があるようだしな
今日の試合でヌーノはサカを捕まえ切れてなかったな
俺はあいつにサカのマークをやらせるより、もっと攻撃の脅威になって欲しいよ
守備だけならネヴェスの方が上手くやるだろうしね
ttps://www.reddit.com/r/soccer/comments/1kayp7j/post_match_thread_arsenal_01_psg_uefa_champions/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません