Early cross

CL、不調サラーを先発から外したリバプールはアウェーフランクフルトに1-5圧勝、公式戦連敗を4で止めるー海外の反応ー

・キエーザは素晴らしかった
最後のシュートは置いといても、プレスはしっかりやるし、ファーストタッチ、パスも素晴らしい


・フランクフルトがとにかく酷かったせいで、5-1で勝ってようがリバプールが本当に良かったかどうかがさっぱり分からんな
組織だってないわ、プレスはバラバラでだわでさ
途中から俺はあいつらのフォーメーションがどうなってんのかすら分からなくなったよ

後、サラーの最後の奴はマジで何だったんだ?


・ジョーンズがMOTMだな


Re.
ジョーンズ良かったけど、俺はソボスライを推したいね
プレーが全体的に素晴らしかったのに加え、ゴールとアシストも決めてるからね
ガクポ、ロバートソン、後後半のヴィルツのプレーなんかも素晴らしかったさ


・ドレッシングルームの中で誰かがMO(サラー)に”ちゃんとパスを出せ!”って言えりゃいいんだがな…
ヴィルツにちゃんとボールをパス出してりゃ、あいつが決めてくれたんじゃないかってシーンを軽く3つは思い出せるぞ

まあ、他には何も不満は無いね
今夜はずっと良くなってた!
MOTMはソボ、ジョーンズのプレーも凄く良かった


・ここ数試合と比べて試合内容は雲泥で良かったさ
フランクフルトがゴールを奪ったシーンですら、リバプールの形と守備は今までの試合と比べて随分マシだった
2人のミッドフィルダーのドム(ソボスライ)とジョーンズはようやく深い位置にまで降りてディフィンスラインを守り、攻撃を組み立てるよう言われたみたいだ
ヴィルツも素晴らしかった
ウーゴ(エキティケ)も良かったね
リンクアッププレーが段々良くなってきている

明らかにゴールに飢えているサラーにも一言
試合が5-1になっていようが、試合終盤にヴィルツにボールを渡さなかったシーンは言語道断だ
このチームにそんな勝手なメンタリティの選手は許されるべきじゃない
あいつのプレーはメチャクチャ悪かったよ
そりゃ俺達はみんなサラーの事を愛していて、あいつはクラブのレジェンドだ
ただリバプールの今シーズン最高のパフォーマンスを見せた試合は、あいつが先発から外された試合だった事を忘れちゃいけない


・ソボスライが本当に良かった
それにヴィルツとジョーンズは今年のリバプールにずっと欠けていた中盤のインテンシティを見せてくれたよ
ロボ(ロバートソン)はケルケズとの格の違いを見せつけたさ
ああ、確かにフランクフルトは少々糞だった
ただリバプールがリズムを掴み始めたのは良い兆候だ


・スロットが何かしらの糸口を掴んだかどうか、週末の試合でよりハッキリするだろうな
週末も今日と同じ先発イレブンで試合に臨むべきだ
もちろん、怪我で負傷したフリンポンの代わりにブラッドリー
イサクも怪我をしているようであれば、キエーザを先発に起用してさ

ジョーンズとソボスライは本当に凄かった
ヴィルツも本来の姿を取り戻し、ピッチのあらゆるところに姿を現し、試合に影響を与えようとしていた

チームは間違いなく前進しているので喜ばしいね

サラーは空回りしてるな
バロンドールが獲れなかった事が頭にこびりついてるのかもしれない

マッカ(マカリスター)も相変わらず調子が悪い
途中で入ってきた時も、ジョーンズやソボと比べて明らかにプレーが悪かった
先発出場のその2人と比べて体力的には余裕があったはずなのにさ
何かしら問題があって、肉体的にも精神的にも良い状態じゃないんだろう


・ポジティブな事がたくさんあるぞ
先制ゴールにつながったロボのアシストは鳥肌もんだったね


・みんなこの試合結果に浮かれ過ぎだよ
(特に明日のメディアは、リバプール復活だのなんだの騒ぎ立てるだろうな)

フランクフルトの先制ゴールを見てくれ
素晴らしいチームでのゴールだ
そりゃ、リバプールのミッドフィールドを叩くことだって出来るんだろうが
時には相手に拍手を贈って”素晴らしい、今のは本当に良いプレーだった”って言う事も大切だ

いくらかの選手達は大きく自信をつけるだろうね
特に2つのアシストを記録したヴィルツだ
この試合での不満を言うとしたら、フリンポンとそして(もしかしたら)イサクが怪我しちまった事だ

後、サラーやマッカが試合に入るや否や試合のスピードとクオリティがガタ落ちしただなんて言ってる連中は少し黙っててくれ
ゲームはもう1-5だったんだ
あいつらが試合に入ってきたのはシンプルに他の選手達を休める為なんだよ
(出来ればその2人も復調のきっかけを掴めれば良かったんだろうが…)
そして何より大事なのは、これ以上怪我人を出さない事だったんだ


・ここ最近はずっと重苦しい雰囲気が続いていたからな…
俺はこの試合の勝利を心から楽しもうと思うよ
俺達は相手を圧倒してこの試合に勝利した
ただまあ…フランクフルトのバックラインはマジで酷かったな
プレミアリーグのウルヴスですら、あそこまでに酷い試合をしないだろうよ
ヴィルツにようやくアシストがついた事を心から喜ばしい

そうは言っても前半のリバプールもディフィンスはなかなかに酷かった
相手に使われるような巨大なスペースがずっと中盤にあるんだ
ポゼッションにも苦しんだ
まだやらなきゃなくちゃならない事はたくさんある

フリンポンのハムストリングがそこまで酷くない事を願いたい
サラーがまだ万全な状態じゃない以上、俺達にはあいつの力が本当に必要なんだ


・フランクフルトのプレーはマジで酷かったな
特に後半のプレーっぷりは情けないの一言だ
フリンポンの怪我が本当に残念
あいつがいる事で生まれるリバプールの幅から面白い攻撃が期待出来そうだった
ディフィンス以外だとジョーンズ、ドム、ヴィルツ、エキティケのプレーはもっと見たいね
エキティケをどんどん先発で起用してくれよ
イサクにどんだけ移籍金を費やしたかだなんて俺の知ったこっちゃない


・フランクフルトはマジで酷かったな
エキティケはこんなチームでゴールを量産してたってんだから、そりゃ別格な選手のわけだ

相手がこれだけ弱いと、今日のパフォーマンスを正しく解釈するのは難しいが、フレッシュな選手達が違いを産み出したのは明らかだ
しばらくはマッカとMOをベンチに下げるべきだと思うね
まずはしっかり調子を取り戻さないとな

しばらくはケルケズをベンチに座らせてロボを先発で起用すべきだと思うよ
あいつがフィルジル(ファン・ダイク)の隣でプレーするだけで、ずっと安心して試合を観ていられる
ボールを持った時も自信に満ち溢れていて、プレーの質だって良い
ケルケズだって今後良い選手に化けてくんだろうが、まだまだ時間が必要だな

ソボはまたしてもあいつがどんだけこのチームに必要な存在なんだかを見せつけたな
多分あいつの体には7つくらい肺がついてんだと思うよ

キエーザのプレーは本当に新鮮
これからもっと出番が回ってくるといいね


ttps://www.reddit.com/r/LiverpoolFC/comments/1odk7vq/ft_frankfurt_15_liverpool/

モバイルバージョンを終了