Early cross

FA杯決勝、マンチェスター・シティはエゼの決勝ゴールを許しクリスタルパレスに1-0敗北ー海外の反応ー

<ハーフタイム>
・俺達は逆転できるのか?


Re.
信じよう


・あの失点に関してはグヴァルディオルとアカンジが叩かれるべきだろう
グヴァルディオルはマテタにあのボールキープを許し、アカンジにいたってはあいつにタックルに行かずピッチの上で寝てたらしいからな


Re.
あれでグヴァルディオルを叩くのは馬鹿げてる


Re.
アカンジなんてここ最近ずっとピッチの上で寝てんだろ…


・サビオに変えてフォーデンを入れてひたすら祈ろう


Re.
いや、フォーデンはサビオよりずっと悪いだろう


Re.★
シティにはロングシュートが必要だ
フォーデンならやってくれる


・ペップ、頼むから普通にやってくれよ…


・ニコとギュンドアンが先発すべきだったんだよ
ハーフタイムにでもそいつらを入れるべきなんだろうが
まあ恐らくペップがやる事つったら、85分かそこらにどっちか一人を試合に入れるくらいの事だろうよ


・中立の立場で観てるもんだけど、シティは後半逆転できると思うよ
ちとアンラッキーな判定とPKを外しちまったってだけだからさ


・もし同点ゴールを決める事が出来りゃ、そのまま俺達はゲームに勝つことが出来そうだが
先にパレスに2点目を取られりゃゲームオーバーだろうな


Re.
君は俺より楽観的なようだ
俺はこの試合に勝つなら絶対に前半に先制ゴールが必要だって思ってたからね


・ボックスにクロスを放り込める選手が誰もいない、うちらのウィンガー連中はずっと寝てんだわ


・今度シティにペナルティのチャンスがあったら、エデルソンに蹴らせてそのままアンカーの位置で起用してくれ


・頼むわシティ
KDB(デ・ブライネ)の為にも一致団結してくれよ


・ヌネスを入れてサビーニョを助けるためのオーバーラップをやらせて欲しい
それにオライリーを下げるんだ
あいつは良いプレーこそしてるけど、あいつは十分に良いボールを貰えていない
マーモウシュをもっとドクに近い位置でプレーさせて、KDBの位置をもっと高くすべきなんだと思う
ベルナウドはセンターバックと良い連携が取れるけど、KDBとセンターバックとの連携は上手くいってるように思えない
このチームには決定的なパスが欠けてるんだ

シティのチャンスクリエイトがずっと上手くいかない
サウザンプトンとの試合の二の舞は避けないとな
あいつらは良いバスを停めてたが攻撃力は皆無だった
かたやパレスはポストプレーが上手い選手も得点能力が高い選手も揃えてる


・サビーニョに変えてフォーデンを
あいつが大暴れする所が見たいぜ


Re.
みんななんでこんなにサビーニョの事が好きなんだろうな
ドクの事はあんだけ叩いてんのにさ

<フルタイム>
・この試合の何が最悪かっつうと、シティにゴールを取れる気配みたいなもんが一切無かったって所かな…


・今日のケビン(デ・ブライネ)は良くはなかったけど…
ゲームに勝つ為になんかやろうとしてんのって、あいつとドクくらいのもんだったな
エチェベリが投入されるまで、このチームがどんだけクリエイティビティが欠けてんのかってのをただただ見せつけるだけだった
それでも一応チャンス自体は作れてたにせよ、”退場すべきだった”キーパーの牙城を崩せやしなかった

ゲームのコントロールは上手くいってたよ
パレスに俺が恐れていたようなカウンターを大量に許すような事はなかった
チャンスも作れはしたが、数が少なすぎたな
ハーランドがマーモウシュにPKを譲ったのもよく分からん
あいつストライカーだろ?
攻撃の主役って訳だ
じゃあ、ああいったチャンスは自分を信じて一歩前に出ていかないとな


Re.
ケビン酷かったぞ


Re.★
ああ酷かったよ
だけど少なくとも何かしらチャレンジしようとはしてたろ?
例えばサビオ、マーモウシュ、フォーデンetcみたいな選手達にそういったプレーはあったか?


・エチェベリは良いポジション見つけて飛び込んだりしてたのにな、だけど一向にパスが入らねえ…


Re.
あいつも1vs1のチャンス外してたりしてたろ、落ち着けよ


Re.
KDBが最高のパスをあいつに出したってのに、キーパー目掛けてシュート打ってたじゃん


・パレスにとっちゃとてつもない偉業だよ
ここ最近での主要大会のトロフィー、ヨーロッパへの挑戦権ってさ
それについてはおめでとう

だけど後味がかなり悪いゲームだ
ディーン・ヘンダーソンの英雄のようなプレーがパレス勝利の大部分を占めてんだろうが
そもそもあいつってハンドで退場になるべきだったろ
確かにシティがその後PKを貰った事は分かるんだが、あいつらが10人で試合をする事になりゃ試合展開はまったく別もんだったろうにな


・なんか俺来シーズンが心配になってきたんだけど…


・パレスとサウザンプトン相手に合計200分以上プレーしてんのに、このチームは1点も取れなんだ
情けねえ…


・言いたかないけど今年のシティはトロフィーに値するようなチームじゃねえわ
おめでとう、パレス


・こんなシーズンさっさと終わってくれ
ただ最低限チャンピオンズリーグの出場圏は確保してくれよな


・ベルギー人だけど、みんなKDBのプレーについてどう思った?
2度程良いチャンスを作ったけど、全体的にパスが雑で試合終了前にはほとんど走れなくなってたように見えちゃったわ
俺が個人的に思うのはまだプレミアで通用するとは思うけど、もう90分のプレーは厳しいんじゃないかな?


Re.
俺の意見としてはデ・ブライネこそがこの試合に負けた理由だよ
あいつが一番ひでえプレーしてたって事じゃないよ
だけどあいつはプレーメーカー
シティのシステムの生命線なんだ
シティがデ・ブライネに頼れない時、このチームのシステムは壊れ、なんもかんもが上手くいかなくなっちまう
そういった意味でもエチェベリがデ・ブライネに代わって試合に出場すべきだったろうな
まあ恐らくペップもそこまでの勇気は無かった


・ハーランドはこのチームにどんな貢献してるっていうんだ?マジで酷かったぞ


・心底がっかり
予想されていたようなヘマから試合を台無しにしちまったよ
そりゃ好きなだけペップやらCMの人材不足やらを糾弾する事は出来るんだろうが
今日の問題はそこじゃない
今日の敗因はシティのチャンスを生み出す能力の弱さとゴールを奪えなかった事だ

言いたかないがKDBはもう終わったよ
放出を決めたシティの判断は英断だね
あいつはこのチームのプレーメーカーなんだ
仕事は今日のパレスみたいな手堅い守備ブロックを崩す事
なのにその仕事がまったく出来ない
パス、シュート、ボールキープ、どれを取っても低水準

そんでこれも言いたくないけど、ハーランドはこのチームとこのチームのやり方に合わなさすぎる
俺達がどんだけ試合中のポゼッションを牛耳り、俺達がどんだけ相手に攻撃をし続けようが
この選手はほとんどプレーに絡まない
“ハーランドはディフィンダーを引き付けてるんだ!”だけじゃ充分じゃないと思うね
あいつがいるとなんだか10人で試合やってるみてえだ

選手全員を相手陣内に押し上げる、大いに結構
だけどディアスやアカンジみたいな選手をボックス近辺に置いたところでしょうがねえだろ
あいつらボールを持って何か出来るような選手じゃないんだ
ウィングの選手にボールを預けるのがせいぜいぐらいでな

とにかく…散々なシーズンだったよ
チャンピオンズリーグの出場権は何が何でも手に入れたいね

ポジティブな事を言えばエチェベリは良かった、良いプレーだったよ


・”ついてなかったなシティ、試合内容はそんなに悪くなかったよ”
って言えるようなゲームでありゃ、まだマシなんだがな…


・ハーランドはPKから逃げちゃったよ()


・PK一つ決められんようじゃこの敗北と心の痛みに相応しいわな


・試合前は誰しもがシティ有利だって思ってた
そりゃまあ選手の名前だけ見りゃ俺達の方がうんと良いチームなんだしな
こういった大事な試合での経験値だって相手の10倍はあるだろうし、なによりこのチームにいるのは世界最高の監督なんだよ

つってもこの試合に臨むシティの選手達はビビり倒してた
不安で、おどおどしてて、自信もクソもあったもんじゃない
俺達ってパレスのカウンターにビビるあまりに結局更にパレスのカウンターを増やしちまうような悪循環の中でプレーしてた
極度の緊張で更なるミスが増える増える
そんで俺達のミッドフィールドがちょっとプレスを仕掛けられようもんなら
相手ディフィンダーの頭を超えるようなボールを蹴っちまったり、せいぜい10秒ー15秒ボールをキープした後CBにボールを戻すようなウィンガーにボールを蹴っ飛ばすだけだ

これじゃあまるでペップがパレスみたいな相手にゲームプランも対処法も無いみたいじゃないか
ショッキング
このチームは4年連続イングランド王者なんだぞ
今シーズン最後のトロフィーのチャンスなんだぞ
クラブ最大のレジェンドであるデ・ブライネにトロフィーを贈ってさよならを告げるチャンスなんだぞ
そんでこのザマよ
このコメントを書いてる時点で試合の残り時間が10秒とかそんなもん
ドクはゴールから30ヤードの位置でボールを持ってるってのにパレスの勝利を見届ける事を決めたらしい
俺が観てきた中でも最悪なゴールへのチャレンジだわ
まさに今シーズンのシティだな


・試合の感想を一つだけコメントする事にするぞ
きっと俺達には心を休める時間が必要だ、アハハ

アーリン(ハーランド)はPKを蹴るべきだった
オマール(マーモウシュ)に初めてのPKをカップ戦の決勝で蹴らせるんじゃなくてな
あいつが外しちまった事を俺はそんなに責める気にはならんよ

全体的に言ってシティのワーストパフォーマンスの一つだったように思う、壊滅的
試合の間中、どの時間帯にも選手達の必死さを感じる事が出来なかった
まともなシュートを打つでない
スピード感あるカウンターもありゃしない
逆に相手のキレ味抜群のカウンターに一発で沈んじまうってな
俺が一番腹が立ったのはPKを外した事じゃなくチームとしての態度だよ
必死さがまったく見えない
お前ら1点負けてんだよ、1点リードしてるんじゃなくてな


・本当たくさんの選手達のプレーにガッカリさせられちまったな
ハーランド、マーモウシュ、kdb(何本かすげえパスがあったけど、それ以上にボールロストが多過ぎだ)、フォーデン…
全員酷い
サビオとドクは頑張ってたけど(少なくとも俺はそう思う)
どちらの選手もゲームに十分なインパクトを与えられやしなかった

で、また相手チームはシティからゴールを奪うのに一発のカウンターで充分
そんで俺達は試合のほとんどの時間でボールをキープしてるってのに、そいつをほぼほぼチャンスに結び付けられやしない
何回こんなゲーム見りゃいいんだよ

ttps://www.reddit.com/r/MCFC/comments/1kov0sp/match_thread_crystal_palace_vs_manchester_city_fa/