
・サビーニョのドリブルめっちゃ好き、観てて楽しいんだわ
・テレビつけたばかりなんだが、マーモウシュがハットトリック?
すげえ嬉しい
Re.
チーム全体が良い感じだぞ、中盤でもニコがすげえ良いからな
・試合が終わっちゃないのは分かるが、俺もう泣きそうだよ
素晴らしいフットボールに、頑張る選手達
マーモウシュは光り輝く俺の王だ
・マンチェスターのファラオ誕生だな
・今シーズン最高の45分間だよ
・中盤でニコ・ゴンザレスのプレーは目立ってるな
・これまでのとこなかなか良いよ、この勢いとスピードをキープしよう
・気づいた3つの事
1.手堅い4人のバックライン
2.集中を切らしたり、年を取り過ぎていてもう走れなくなったりしていない手堅い守備的MF
3.若いミッドフィールド
Re.
後は自分の力を証明してやろうとしている選手のゴールへのハングリーさだね
このチームのベテランの何人かはすでに自分の能力を充分証明していて、どことなくハングリーさに欠ける
ニコ、マーモウシュ、AK(クサノフ)はまだ自分の能力を見せてやろうとしている段階だし、能力だって申し分ない
・ギュンドアンも凄く良いプレーをしてるよ
ニコと契約する事で、あいつがもっと自分が本来得意としているプレーが出来るようになる事を願ってるよ
無理やりピボーテやらせたりするんじゃなくてさ
・サビーニョ、ハーランド、マーモウシュの前線
プレミアリーグが震えてるぜ
・サビーニョにゴール決めて欲しいな、良いプレーしてるしさ!
Re.
ディフィンスじゃリコを助け、いつもボールが貰えるところにポジションを取ってる
ボールコントロールも巧く、相手にも果敢に仕掛ける
ウィンガーとしてこれ以上ないプレーだね
・この試合はベルナウド・シウバをウィンガーで起用する事でシティは試合を捨ててるって事の証明だな
両翼ウィンガーが相手に仕掛けるから中盤の選手の為のスペースが自然に出来てくるんだよ
3点目なんかその良い例だ
・まともな守備的ミッドフィールド一人入るだけで、ここまで試合のテンポよくなるもんなんだな
・ウィンガーに向けてしっかりボールを届ける事が出来る守備的MFがいるってのは最高だな
・ニューカッスルはハーランドを2人がかりでマークしてたけど
でもそこに2人目のストライカーが飛び出して来たら、ついていけてなかったな
クサノフは持ち前のスピードとフィジカルでよくリコのフォローに回ってるよ
サビーニョはただただ素晴らしい
最初のシーズンだってのにほぼほぼスタメンをモノにしつつあるんだ
状況判断も良くなってるし、プレーに落ち着きだって出てきている
後、ハーランドみたいなチームメートマンがいるのもいいな
味方がゴールを決めた時のあいつのセレブレーションが本当に好きなんだ
・ここしばらくで本当に最高の前半戦
ニューカッスルの最後のひと踏ん張りみたいなディフィンスが無けりゃ、もういくつかのゴールも決めれたんだろうけどな
なにより選手達のプレースピードが素晴らしい
理由としては、ピッチにいる選手達の平均年齢の若さ
(フィールドプレーヤーでギュンドアンとストーンズだけが30歳越え)
さらにはディフィンスラインの前でしっかりと待ち構える守備的MFの存在も大きいだろう
これまでの所、大満足
後半もこの調子で行って欲しいね
・ニコの落ち着きは目を引くね、ようやくロドリのバックアップを見つけたかもしれない
・俺シーズン通してずっと言ってんだけど、ギュンドはまだ全然良い選手で決定的な仕事が出来るんだよ
ただあいつを6番で起用してたんじゃ、あいつの持ち味はしっかり出せないよってだけでさ
Re.
スペースを見つけて飛び出すってプレーは全然錆びついてないもんな
ただ相手からのプレッシャーに晒された状態で守備的な仕事をやらせようとすると耐えられない
見ててちょっと気の毒だったよ
ただ今日のプレーは素晴らしいね
・ポジションをちょっと前に移すだけでギュンドアンのプレーは見違えるほどに良い
6番で起用する事はもう出来ないんだろうが、8番で起用してやりゃまだ全然戦える
<フルタイム>
・シティが戻ってきたぜ
・この試合結果が本当に欲しかったよ、ハッピーウィークエンド
・今日のチームパフォーマンスには大満足よ
・ここまでシティが圧倒して楽に勝てたゲームはいつ以来だろうな
イプスウィッチですら今日のニューカッスルよりかは恐いシーンを作る事が出来てたよ
正直、俺は昨シーズンのシティを思い出してたね
相手チームが試合を通して何の希望も見出せないような試合運びをしている頃のシティをさ
これが続く事を祈ってる
ハーランドが大丈夫な事もね
・俺達にはプレミアリーグ最高のエジプト人プレーヤーがいるんだわ
・選手達に自信が戻ってきたのは素晴らしい!
本当に良いパフォーマンスだったよ
特に俺たちのミッドフィールドを救ってくれたゴンザレスだ
・イサクって名前の選手いたか?俺はそいつをピッチのどこにも見つけられなかったね
Re.
ゴードンのプレーもひでえもんだったよ
実際、リコはあいつを潰す仕事を頑張ってたさ
・シティがまたチームになれたような気がするね
ニコのフレッシュな足とフィジカルは見応え充分
まさにこのチームにずっと欠けてたもんだ
それにサビーニョ…ワオ!
オマール(マーモウシュ)のハットトリックがなけりゃ、この男がMOTMだ
・マーモウシュに関しては言う事なしだ、凄かった
クサノフも堅実でスピーディ、良いパフォーマンス
ニコはまさにロドリがいなくなったシティに必要なプレーをしていたさ
今日のシティは俺が知ってるシティだったよ
・イサクを探してるって?
クサノフとストーンズのポケットをまさぐってみな
・マーモウシュが絶賛されるのは分かる
ただニコのプレーに目を向けてみないか?
圧巻だよ
プレーはクリーン、正確、ポジショニングも良し、パスも巧い
マドリー戦はあいつが先発でプレーする事を心から祈るね
・オマールがこのショーの主役なんだろうが
シティの攻撃のビルドアップに関しちゃサビーニョは本当に良い仕事したよ
ニコも良かった
ストーンズとAK45(クサノフ)は岩のように硬かった
いつものようにギュンドアンのプレーも印象的
実際、全員が良かったよ
選手達本当頑張った
・サヴィオは未来のイングランド代表左サイドバック様をコテンパンにしちまってたな
それにこいつがチームマンである事も気に入ってるよ
あいつのゴールセレブレーションを見てみてくれ、ワオ!
ニコはラ・マシア仕込みのテクニックを披露して見せてくれた
クサノフのスピードとストーンズのテクニックには疑いがない
エジプトのファラオがいよいよマンチェスターに御出ましだ
Re.
サビーニョはトラックバックもサボらないからな
完璧なウィンガーよ
大好き
・今日の試合でちょっと欠けてたかな…ってのはハーランドへのスルーパスくらいのもんだな
あいつ今日も十分にボールを貰えてなかった
そこだけが残念
フォーデンもワールドクラスの仲間入りしたけりゃ、もう一皮剥けなきゃな
・今日みんな良かったけど、クサノフが目立った
ボールを持った時に本当落ち着いてた
今までのクサノフとは別人みたいだ
Re.
ボールを持った時のプレーが良いし、パスレンジもなかなかよな
・ニコ、クサノフ、マーモウシュ全員が今日輝いていた
ペップの信頼にしっかりと答えるプレー
サヴィオは電光石火
ストーンズもベストな状態に戻ってきた
リコもすげえ良かったよ(盤石なディフィンスに助けられて)
フォーデンはちと大人しかったように感じるが、前線3枚がかなり攻撃的な人選だったからな
今日はそういった役回りだったのかもな
交代組のドクも良かった
ニコの左サイドバックも良かった
(ペップはそこに彼をコンバートさせようっていうよりは、何かしらを学ばせたいんだろう)
俺にとって一番良かったのは
80分以降に失点しちまうんじゃなく、しっかりと追加点を奪えた事だよ
このチームが見せたエネルギーに大いに満足
・時々ニコの事がロドリに見えちゃってたわ
特にオフザボールの動きでだよ
多分、ロドリと比べりゃもうちょいディフィンスの仕事の方が得意なんだろうが
まあ、とにかくあいつのプレーは良かった
・リコどうだった?
Re.
ゴードンのプレー自体悪かったのもあるが、いくつかのあいつの飛び出しはリコがしっかり処理したよ
Re.
今日のリコのプレーは良かったぞ
ピッチの高い位置まで攻め上がっては、サビーニョと上手く連携取ってってな
苦手な守備も目を覆いたくなるシーンはこれと言って無かったと思う
ゴンザレスがいた事で、みんな普段通りのプレーが出来るようになってたって印象だな
Re.
リコ堅実よ
クサノフの隣でプレーしていたのも良かったんじゃないかな
リコが攻め上がっても、クサノフのリカバリーのランニングがめっちゃ速いしさ
・前半見てなかったんだが、新加入組のプレーはどうだった?
特に聞きたいのがニコとクサノフだ
個人的にはオライリーをもっと先発で使ってやって欲しいんだがな…
あいつ毎試合ちょっとしか試合に出してもらえないのに、印象的に残るプレーしてるんだよ
Re.
両選手良かったよ
被カウンターのシーンも含めて今日のシティはしっかり試合をコントロールしていた
Re.
今日のパフォーマンスは素晴らしかった!
新加入組のプレーは本当目立ってた
チームのどこのポジションも安定しててさ
ニコ、ハーランド、ストーンズが水曜も先発出来るようなら
シティは勝てるって俺は信じてるぞ
・選手達はエネルギーに満ち溢れてたよ
素早く動き回り、前線に攻め上がり、守備の局面でもスピーディに戻ってきた
美しいプレー
本当に堅実なプレーを見せたギュンドアンに拍手
ニコは本当に重要で、バックラインの前で相手に立ち塞がった
今後、難しい試合では絶対に起用しなくちゃならない選手だ
もちろん、マーモウシュは素晴らしいプレーしたんだが、いよいよゴールの数もついてきた
ゴール/ハットトリックに大満足
マドリー戦は絶対に先発だな
シーズンのベストゲームだと思うよ
このレベルの相手をチャンスたった一つに封じ込めたのはお見事
こういった試合をもっとたくさん見たいね
・今日のリコのプレーは良かった
バックラインでミスしなかったしな
ニコはゲームチェンジャー
俺のMOTMよ
ギュンドアンが5分に1度スプリントする羽目にならなかったのは、この男のおかげだ
・全員が本当に良かったな
ゴールを奪ったオマル
サヴィオも前に走る度に相手ディフィンだーを恐怖のどん底に突き落としてたさ
中盤でもプレッシャーの中でしっかりとボールをキープしてたしね
本当に良いプレーだった
ニコも自身に与えられたタスクをしっかりこなした
今後もラ・マシア出身のユース守備的MFを獲得し続けよう
スムースにチームに馴染んでくれる
ストーンズとクサノフのセンターバックコンビも良かったな
スピードと足元の巧さをお互いに補完しあってた
最近のエデルソンは前半と後半でプレーの質が変わっちまうような感じがあったが
今日は試合を通してずっと良かったね
リコも良かったよ
ボールを持った時はセーフティ
ゴードンも巧く潰してたし、イサクにもしっかり対応出来てた
ギュンドアンはあいつの中でまだフットボールが生きている事を俺に思い出させてくれた
ただシティで一番良かったのは、このチームにプレスが戻ってきた事じゃないかな
ニューカッスルがボールを持ったシーンでも、あいつらはなかなか前進出来なかったよ
俺はそこが気に入った
・守備的MFがいるゲーム
ニコがいるとチームの全員が本当にやりやすそうにプレーしてるよ
みんなこんな楽な試合ないんじゃねえかって位にイージーにプレーしてんだ
ニコは俺達が守備的MFに求める小さなプレーをそつなくこなしていた
(それもハイレベルで)
前線へ供給されるパスを忘れちゃいけない
あれが効くんだ
ギュンドアンも中盤で好きなだけ自由に動けたよ
多分、あいつもこの幸運を信じられなかったんじゃないか
クサノフも良かった
あいつの激しいプレーがニューカッスル完封に一役買ったと思ってるよ
最近のシティの試合だと、俺は相手がボールを持つ度にチビりそうになっちまってたが
今日のニューカッスルはちっとも恐くなかった
サヴィオ…ワオ!
なんて選手
ルイス・ホールを完全に手玉に取り、相応しいアシストまで決めてみせた
相手からのプレッシャーを受けた場面での状況判断も良い
後はシュートに磨きさえかけりゃ、ワールドクラスの仲間入りだ
俺は冗談で言ってる訳じゃないぞ
グヴァルディオルも素晴らしい
マーモウシュとの連携は圧巻
今日はボックスの中への走り込みはせず、幅を取るプレーに終始してたが、それでも印象的だ
マーモウシュも素晴らしいハットトリック
ニューカッスルのディフィンス連中がハーランドに気を取られちまってたおかげで
マーモウシュは2度程トリッピアーと1vs1になるシーン(2つのゴール)
3つ目のゴールの時も完全にフリーになれてた
もしあいつが今のようにゴールの脅威になり続けることが出来たら…
シティは厄介なチームになるぞ
マーモウシュにマークを増やす以上、ハーランドにつける枚数を減らさなくちゃならないだろうからな
・今シーズンのシティはずっと良いチーム相手に上手くやれなかったからな…
この試合結果には安堵だよ
もちろんマーモウシュは凄かった
ただディフィンダーを引っ張ってあいつの為にスペースを作ったハーランドの動きにも言及しなきゃな
サビーニョがカットバックした時にマーモウシュがボックスの中でフリーだったのは、あいつがニューカッスルディフィンダーをファーポストにまで引っ張っていったからだからな
マドリー戦はマーモウシュが左ウィングで先発する事を祈ってる
ハーランドが怪我じゃなく安心した
(まあ、まだ怪我じゃないように見えるってだけだけど)
サビーニョのプレーも印象的だ
あいつにはマフレズと同等のボールコントロールを持つ、そしてあいつのスピードはマフレズを凌駕する
ニューカッスルのホールは優れたウィングバックだけど、明らかにサビーニョに手がつけられなかった
本当に久しぶりにシティはディフィンスが出来る中盤でプレーしたよ
ニコ素晴らしい
ボールを持ってる時に安心して見ていられる
ミスパスは無い
オフザボールのポジショニングも優れている
ゴールしたいからって、自分のポジションに穴を開けてまでゴール前に飛び出すような選手をプレーさせずに済むってのは良いもんだ
ストーンズは中盤でも守備でも良かった
クサノフも悪いプレーは一つも無かったな
たくさんのチャレンジに成功し、いつもより居心地良さそうにプレーしていた
ペップがレアル・マドリー戦でリコじゃなくあいつを右サイドバックに抜擢する事を願いたい
アカンジが長期離脱する事になっちまったしな
ギュンドアンすら良いプレーしたよ
素早くボール回しが出来るチームの中じゃ、この男は頼れる選手だ
フォーデンは疲れてるのかもしれないが、ちと大人しかったな
リコもそこまで印象には残んなかった
ttps://www.reddit.com/r/MCFC/comments/1iq2iws/match_thread_manchester_city_vs_newcastle_premier/
ttps://www.reddit.com/r/MCFC/comments/1iq5lzz/post_match_thread_manchester_city_4_0_newcastle/